

◆業界でトップクラスの受入実績
2002年開始以来「累計6200人」の受入実績は、安心と信頼の証です。
◆不法滞在撲滅キャンペーン中
◆失踪ゼロを目指しています
◆あらゆる国・あらゆる業種で全国どこでも受入可能
中国・ベトナム・タイ・フィリピン・カンボジア・インドネシア・ミャンマー・バングラデシュ等、 あらゆる国からの受入れも可能です。
◆全国の拠点から即訪問!即対応
全国主要都市に職員が常駐しているので、全国どこでも訪問できます。
◆半年・1年の短期間の受入れも可能
JITCO認定職種以外の受入れも可能です。
|
外国人技能実習生共同受入制度
外国人技能実習制度は、外国人が技能実習生として、 日本の企業において実際の実務を通じて実践的な技術や 技能・知識を学び、帰国後母国の経済発展に役立ててもらう ことを目的とした公的制度です。
|
|
受入の流れ
ご加入→面接→技能実習生受入→帰国までの一連の流れを 当組合の職員が詳しく説明させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
|
|
役割とサポート体制
安心・信頼できる当組合の職員が現地での面接から帰国まで 組合独自の体制で全てサポートいたします。
|
|
実習生アルバム
作業風景・講習風景・寮の風景・組合独自の行事 (弁論大会等)の技能実習生の様子です。 とても熱心であり、とても楽しそうにしています。
|
中国人実習生の特徴
●家族や一族をとても大切にし、物事の習得能力が比較的 早いです。
●目的意識や達成意欲が強く、困難を乗り越えていく強い 精神力を持っています。
ベトナム人実習生の特徴
●とても手先が器用であり忍耐強いため、細かい作業や、
単純作業でも一生懸命仕事をします。
●ベトナムは裕福な家庭が多くはありませんが、とても
家族思いで純粋な性格です。
タイ人実習生の特徴
●人当たりが良く、とても家族思いで優しい穏やかな性格 です。
●礼儀正しく謙虚ですが、体力もあり、我慢強く粘り強い 性格です。
フィリピン人実習生の特徴
●フィリピンは大家族が多く、子供やお年寄りを大切にす る姿勢があり、人懐っこく、陽気な性格です。
●責任感も協調性もあり、家族のために一生懸命仕事をし ます。

【ベトナム】
ハノイ事務所
所在地:4 1 Le Hong Phong Street,Ba Dinh District,Hanoi City,Vietnam
TEL:(+84)4-3757-8814 FAX:(+84)4-3757-8817
【タイ】
バンコク事務所
所在地:3104/5, Soi Lad Phrao 130, Lad Phrao Rd, Klongchan, Bangkapi, Bangkok 10240.
TEL:(662)-733-9059 FAX:(662)-733-9059
【フィリピン】
マニラ事務所
所在地:Units E & H, 2nd Floor, Miki Mari Bldg.., Sta. Cecilia Road, Talon 2, Las Pinas City, Metro Manila, Philippines
TEL:63-2-403-2823(871-1625) FAX:63-2-556-3877
詳しくはメールフォームからまたはお電話(086−256−0277)にてお問い合わせ下さい。
|
|

|
|